Tips: お名前.com で取得しているドメインを Route53にて管理する
今回は お名前.com で取得しているドメインを Route53にて管理する方法を記載します。
Route53は動的に設定変更が可能で、サーバーレス構成でシステムを運用するのに非常に便利なものとなっております。
Route53にてホストゾーンを作成する
AWSコンソールにてRoute53を表示し、ダッシュボード – DNS管理 をクリックし、ホストゾーンの作成 ボタンをクリックします。

ホストゾーンの作成画面にてドメイン名 を選択して、ホストゾーンの作成 ボタンをクリックします。

ホストゾーンが作成されますので作成されたドメイン名の詳細画面にあるネームサーバー をメモします。

お名前.com で取得したドメイン
お名前.com Navi 画面に入り、ネームサーバー設定 – ネームサーバーの変更 ボタンをクリックします。

ネームサーバー設定画面に入るのでRoute53にて取得したドメイン名左側のチェックボックスをクリックします。

ネームサーバーの選択にてその他のサービス を選択し、ネームサーバー1〜4にRoute53に表示されているネームサーバーを入力し、確認 ボタンをクリックします。

確認画面が表示されますので宜しければOKをクリックします。
注意事項
- お名前.com 側に既にレコードが登録されている場合はroute53側にもレコードを登録指定から移行準備を行う必要があります。
- 設定内容を反映させるには24時間〜72時間かかる場合があります。
